小島紙器株式会社

キャッチ
トップイメージ01 トップイメージ01 トップイメージ02 トップイメージ03

小島紙器の強み

小島紙器の強み

当社の強みは化粧箱づくりの全行程を自社で対応できるところ。きめ細やかで小回りの利く対応とチームワークが自慢です。

受注から納品まで

受注から納品まで

お客様にお問合せ・ご注文をいただいてから、製品の完成・お手元に納品できるまでの手順と納期の目安をご案内しています。

採用情報

採用情報

小島紙器では新しい仲間を募集しております。

箱に思いを込めてAbout Us

小島紙器株式会社は、地元、羽生の地場産業であった「足袋」や「学生服」を入れる「函」の製造を小島善之助が始めたことから生まれた会社です。
「函」という括りから、現在は「化粧箱」という総称となり、中に入っている商品を表現したり、商品を守るものとして使われるようになってきました。
小島紙器は、心が豊かで元気に働く。仕事の中から、できないことができるようになる喜び。他人様が喜んでくださる喜び。そのような喜びを得ていく中で、自分自身の心の中に「やりがい」というものを生み出して、仲間と共に働く会社であります。
そして、私たちの仕事は、「無形」のものを「有形」へと変化させていく楽しさがあります。
それは、人に幸福感や価値を与えることのできる「ものづくり」でもあります。
ひとつひとつ心を込め、丁寧に確実な商品を作り上げていく会社であります。

商品一覧

  • ザック式

    ザック式

    差し込む形のフタが上下についている形状。

    詳細を見る
  • 下組(ジゴク底)

    下組(ジゴク底)

    四面の底板を組む事とにより形成する箱。

    詳細を見る
  • ワンタッチ式

    ワンタッチ式

    箱を組み立てると自動的に底が組まれるのでワンタッチと呼ばれる。

    詳細を見る
  • スリーブ式

    スリーブ式

    筒状になった箱をスリーブといい、スリーブと身箱を組合わせたスライド式の箱

    詳細を見る
  • 身フタ(組箱)

    身フタ(組箱)

    身とフタそれぞれを紙を折って組み立て、身にフタをかぶせる形の箱。

    詳細を見る
  • N式

    N式

    フタと底が一体になったワンピースタイプの箱。

    詳細を見る
  • かまぼこ型

    かまぼこ型

    天面が曲線になった食品のかまぼこに似た形の箱。

    詳細を見る
  • ピローケース

    ピローケース

    形が枕(ピロー)に似ている事からピローケースと呼ばれる

    詳細を見る
  • キャリー

    キャリー

    持ち運びに便利な持ち手がついている箱。

    詳細を見る
  • ふろしき型

    ふろしき型

    ワンピースタイプで、中身をくるむ形のものをいう。

    詳細を見る

お知らせ

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る